一生の趣味を手に入れよう

俳句を楽しむ 第1(火)・第4(水)13:30 #体験OK

開催日時 入会時期 体験 見学
第1/第4(火/水)13:30〜15:30 いつでも
OK
できます できます

#俳句 #趣味

このページを印刷する

春夏秋冬 間島先生写真
春夏秋冬 間島先生写真

講座の紹介

続きを見る

会場 静岡スクール
講座番号 101056
講座名 俳句を楽しむ 第1(火)・第4(水)13:30 #体験OK
開催日時 第1/第4(火/水)13:30〜15:30
期間・回数 3ヵ月 6回
受講料 13,200円(3ヵ月6回分)
教材費 資料代:330円(3ヵ月6回分)
維持費 1,980円
入会 必要[詳細
入会時期 いつでもOK
服装・持ち物 筆記用具、雑詠 5句
ご案内 講座開催日: 2025/02/26 水 2025/03/04 火 2025/03/26 水 2025/04/01 火 2025/04/23 水 2025/05/06 火 2025/05/28 水 2025/06/03 火 2025/06/24 火

続きを見る

体験料金 2,530円
服装・持ち物 事前に俳句5句(雑詠)を短冊に書いてきてください。短冊の用紙は何でもOK。
ご案内 体験可能日: 2025/02/26 水 2025/03/04 火 2025/03/26 水 2025/04/01 火 2025/04/23 水 2025/05/06 火 2025/05/28 水 2025/06/03 火 2025/06/24 火

講師の紹介

間島 あきら

間島 あきら

静岡県俳句協会会長 俳誌『梶の葉』創刊主宰
講座申し込み