はじめてのこどもそろばん(年長~)【1日講座】3/6(土)
講座案内
1日体験 はじめて「そろばん」を使うお子様に
「そろばん」を使ったことがないお子様を対象にした1日講座です。そろばんの考え方、計算の仕方、指で動かす方法など基本的な要点を1日体験してみませんか。
右脳を発達させ、 「集中力」「記憶力」「速聞・速読能力」を向上させることにより、全ての学習能力を向上させる“そろばん”。
そろばんの学習は目・耳・指先をともに使うことにより中枢神経を刺激して、脳の働きを活発にします。
今ふたたびその効果が見直され、日本のみならずいまや世界約70カ国に普及しています。
そろばんは、幼い頃からの学習がより効果的と言われていますので、
小学生からの履修スタートをお勧めします。
講師紹介

天野 茂美
全国珠算教育連盟 珠算 検定8段