1つのレッスンで、ⒶⒷⒸお好みの手芸を楽しめる欲張り講座。
あなたの作品で生活に彩りを添えましょう。
Ⓐ編み造花
編み造花は、明治期より日本人発想の伝統手芸です。
手持ちの糸材料を活かして、自由な発想の編み造花を作ります。
毛糸、色糸やシルクレース糸を鈎針で編み仕立てます。
教材費:実費(1作品500~1,000円程度)
持ち物:ノート、筆記用具、レース鉤針0~4号、手芸鋏、おしぼり、やまとのり、水彩絵の具等
Ⓑかぎ針・棒針レース編み
レース編みのコツを学びながら、お手持ちの衣類リサイクル、生活用品のアレンジで癒しのある空間作りをします。
鈎針を使うクロッシェレース、棒針を使うクンストレースなど、お好きなコースを選ぶ個性に合わせたレース編み教室です。
教材費:実費(1作品500円程度)
持ち物:ノート、筆記用具、レース鈎針セット、0~3号4本棒針、タティングシャトル、手芸鋏、ゲルマーカー
Ⓒ立体刺しゅう
刺繍の基礎を学びながら、お手持ちの手芸材料を活かしてオリジナル作品を仕上げます。
刺繍基礎(欧風刺繍、クロスステッチ)から、多種刺繍(スモック、スタンプ、ドロンワーク、白糸刺繍)の組み合わせで立体的な作品を作ります。
教材費:実費(1作品500円程度)
持ち物:ノート、筆記用具、刺繍針(クロスステッチ針、フランス刺繍針、スェーデン刺繍針等)糸切鋏(紙切り等の文房具鋏でないもの)
続きを見る