抹茶を特別なものと思わず気軽に始めてみませんか。
季節を感じながら楽しむうちに自然と作法も身についていきます。
茶道を通じて四季折々の日本の行事や和の文化に触れ、知性と品格に磨きをかけ、真の美しさを手に入れましょう。
コロナウイルス対策のため7月より
レッスンを前半・後半に別れて行っています。
茶碗の回し飲みはやめています。
※日程の変更により、会場を講師宅(静岡市葵区安東)に変更する場合があります。
#茶道 #男性
続きを見る
抹茶を特別なものと思わず気軽に始めてみませんか。
季節を感じながら楽しむうちに自然と作法も身についていきます。
茶道を通じて四季折々の日本の行事や和の文化に触れ、知性と品格に磨きをかけ、真の美しさを手に入れましょう。
コロナウイルス対策のため7月より
レッスンを前半・後半に別れて行っています。
茶碗の回し飲みはやめています。
※日程の変更により、会場を講師宅(静岡市葵区安東)に変更する場合があります。
#茶道 #男性
続きを見る
会場 | 静岡スクール |
---|---|
講座番号 | 104068 |
講座名 | 日曜の茶道 裏千家 |
開催日時 | 第2/第4(日)13:00〜15:00 |
期間・回数 | 3ヵ月 6回 |
---|---|
受講料 | 10,560円 |
教材費 | 1,980円 |
維持費 | 990円 |
入会 | 必要[詳細] |
入会時期 | いつでもOK |
服装・持ち物 | ※楊枝 ※懐紙 ※扇子 、袱紗、小袱紗、袱紗ばさみ、袱紗袋 ※以外はお手持ちのものがあればお持ち下さい。 |
続きを見る
体験料金 | 2,420円 |
---|---|
服装・持ち物 | ※要事前予約 |