糊洗い後に現れる美しい絵柄に心ときめく
日本独特の美しい色合いで親しまれる型染め。
下絵の模様を切り抜き型を彫り、木綿や麻布に置いた後に糊をほどこし染料を筆で挿していきます。
1週間程度たったら、糊を洗い落とします。絵が現れると心がときめきます。
講座にお邪魔しました!
教室の中でやっていたのは、色付け作業です。
みどりや黄色などを布に色づけをしていて、筆でとんとん・・・。染まっていきます。
完成したら、重箱ふくさやバックの中身を見えにくくするカバーに変身します。
どんな型染め作品ができるのか楽しみですね。
皆さんも一度お教室をのぞいてみませんか!
講座がある日ならいつでも見学OK♪
見学日:4/4・18,5/16・30,6/6・20
お気軽にお越しください^^
3回で型染を体験できる講座がスタートします!
詳細はコチラ⇒型染の手提げ袋を作ろう
#型染 #染め物 #そめ物 #かたぞめ
続きを見る