カゴバッグや小物づくりのアトリエ
竹で編んだ籠やザルに和紙を張り、柿渋を重ね塗りすることで一閑張りは完成します。
柿渋を塗ることで、防水・防虫・防腐効果があり、非常に強く丈夫ながら
お洒落な小物入れとして実用性も高く人気です。
自慢したくなる一品が誕生しますよ。
カゴバッグだけではなくザルなどにも挑戦してみましょう。
※第4クラスと振替可
見学大歓迎!
15分程度
続きを見る
防水・防虫・防腐効果がある安心小物
開催日時 | 入会時期 | 体験 | 見学 |
---|---|---|---|
第2(水)13:30〜16:00 | いつでも OK |
できません | できます |
竹で編んだ籠やザルに和紙を張り、柿渋を重ね塗りすることで一閑張りは完成します。
柿渋を塗ることで、防水・防虫・防腐効果があり、非常に強く丈夫ながら
お洒落な小物入れとして実用性も高く人気です。
自慢したくなる一品が誕生しますよ。
カゴバッグだけではなくザルなどにも挑戦してみましょう。
※第4クラスと振替可
見学大歓迎!
15分程度
続きを見る
会場 | 島田スクール |
---|---|
講座番号 | 224166 |
講座名 | 和紙と柿渋の一閑張り (第2クラス) |
開催日時 | 第2(水)13:30〜16:00 |
期間・回数 | 3ヵ月 3回 |
---|---|
受講料 | 8,250円 |
教材費 | 実費 |
維持費 | 990円 |
入会 | 不要 |
入会時期 | いつでもOK |
服装・持ち物 | ・お手拭 ・エプロン |
続きを見る
一閑張り・ひも遊び講師