アクセサリー作りの中で最も流行りの技法「レジン」を学び、好きなパーツやカラーで、自分だけのアクセサリーを作ってみよう!
アクセサリー作りの基本となる丸カンなどのパーツ(金具)の留め方、工具の扱い方、材料の購入法など、実際にサンキャッチャーやピアス(イヤリング)などのアクセサリーを作りながら楽しく全3回で学びます。
講師がお持ちした中から好きなパーツを選んで作りますので、自分だけのオリジナルアクセサリーが出来上がりますよ。
アクセサリー作りのパーツを作る技術として、今人気のレジンを使った技法を中心に学びます。レジンは、好きな色に着色ができるだけでなくドライフラワーや金箔など好きな素材を入れて固めアクセサリーパーツに仕上げることができます。UVレジンを使用しますので、機械をお持ちでない方も太陽光で固めることが可能です。
講師は、ファンタジックな作風で人気のpetite joieとして活躍中の女性作家・石黒優子さん。
<カリキュラム>
◆7/21(木)(終了)サンキャッチャー(メインのクリスタル:丸・しずく型を選択)
◆8/18(木)フラワーシューズアクセサリー(シューズバックル)※ブローチにも変更可
◆9/15(木)天然石(さざれ)×モールド ピアス(またはイヤリング)
続きを見る