タイの伝統工芸カービングは、ナイフ1本で石鹸や果物、野菜を彫刻し、
美しい花や模様を立体的に彫ってゆきます。
ソープカービングでは、良い香りとともにお部屋をお洒落に飾り、
フルーツや野菜のカービングでは食卓を華やかに演出する人気の工芸です。
講座開催日 4/20,5/18,6/15
<定員6名>
■2022年春の清水スクール新講座&1日講座情報はこちらから
続きを見る
タイの伝統工芸カービングは、ナイフ1本で石鹸や果物、野菜を彫刻し、
美しい花や模様を立体的に彫ってゆきます。
ソープカービングでは、良い香りとともにお部屋をお洒落に飾り、
フルーツや野菜のカービングでは食卓を華やかに演出する人気の工芸です。
講座開催日 4/20,5/18,6/15
<定員6名>
■2022年春の清水スクール新講座&1日講座情報はこちらから
続きを見る
会場 | 清水スクール |
---|---|
講座番号 | 350065 |
講座名 | フルーツベジタブル&ソープカービング |
開催日時 | 第3(水)13:00〜15:00 |
期間・回数 | 3ヵ月 3回 |
---|---|
受講料 | 8,250円 |
教材費 | 3,300円(カービングナイフ無料レンタル有) |
維持費 | 990円 |
入会 | 必要[詳細] |
服装・持ち物 | お絞りタオル(お手拭用)、エプロン |
続きを見る
体験料金 | 4,180円 |
---|---|
服装・持ち物 | お絞りタオル(お手拭用)、エプロン |
清水
50代/女性 受講歴 6ヵ月
気軽に質問がしやすく、習った技術で、友人などに贈り物として作品を渡したりしています。