お子さんの豊かな個性・感性や想像力を伸ばし、自由に「描く・見る・作る」を楽しみます。色々なことに取り組みながら「色彩」、「造形」の知識を学びます。
【持ち物のご案内】
次回:2022年4月9日(土)
内容:「乗ってみたい乗り物または住んでみたい家」の工作を予定しています。
持ち物:筆記用具・はさみ・のり・セロハンテープ・油性マジック黒
※もしあれば以下もお持ちください。
牛乳パック(洗って乾かしたもの)、トイレットペーパーの芯、お菓子の空き箱など
続きを見る
残席わずか
絵画・物作り。自由に取り組もう
開催日時 | 入会時期 | 体験 | 見学 |
---|---|---|---|
第2(土)10:00〜12:00 | いつでも OK |
できます | できます |
お子さんの豊かな個性・感性や想像力を伸ばし、自由に「描く・見る・作る」を楽しみます。色々なことに取り組みながら「色彩」、「造形」の知識を学びます。
【持ち物のご案内】
次回:2022年4月9日(土)
内容:「乗ってみたい乗り物または住んでみたい家」の工作を予定しています。
持ち物:筆記用具・はさみ・のり・セロハンテープ・油性マジック黒
※もしあれば以下もお持ちください。
牛乳パック(洗って乾かしたもの)、トイレットペーパーの芯、お菓子の空き箱など
続きを見る
会場 | 三島スクール |
---|---|
講座番号 | 711071 |
講座名 | こどもアトリエ |
開催日時 | 第2(土)10:00〜12:00 |
期間・回数 | 3ヵ月 3回 |
---|---|
受講料 | 7,590円 |
教材費 | 1,980円 |
維持費 | 990円 |
入会 | 必要[詳細] |
入会時期 | いつでもOK |
服装・持ち物 | 【服装】汚れてもよい服装 【持物】 ・鉛筆と消しゴム ・のり ・はさみ ・新聞紙(レジャーシート) ・絵の具セット(絵の具・パレット・筆・筆洗いバケツ・ぞうきん) ※絵の具セットは学校で使用しているものでOKです |
ご案内 | 対象:小学生1~6年生 |
続きを見る
体験料金 | 3,025円 |
---|---|
服装・持ち物 | 【服装】汚れてもよい服装 【持物】 ・鉛筆と消しゴム ・のり ・はさみ |
絵師
グラフィックデザイナー