自分の名前がきれいに書けるようになろう!
卒園までに、ひらがなの書き順と形の習得を目指します。
パソコンやスマートフォンの普及により、文字を書く機会が減ってきている昨今ですが、文字を美しく正しく書く力は一生の財産です。子どもたちが正しい文字を書くことを習得するためには、文字を書き始める時のサポートが重要です。
毎回、お稽古の初めに文字以外の運筆練習を行います。第1週は「げんぼく」を、それ以外の週はえんぴつを使って練習します。
※「げんぼく」は太い筆記用具で、小3から始まる毛筆書道への導入となります。
2022年度は、4月8日(金)からレッスンがスタートしました。
途中入会可能です。
<ご準備いただくもの>
・4Bのえんぴつ 2本、よく消える消しゴム、ふでばこ
・自由帳(線のないもの)
・A4サイズがはいるバッグ
続きを見る